産科
分娩
出産は人生で何度も経験するものではありません。
分娩のときの思い出は、出産から何十年経っても記憶に残っているものです。
貴重な出産の瞬間を満足できるものにするためにも、私たちスタッフ一同、
精一杯お手伝いいたします。
出産のご案内
普通分娩
一般的には母体・胎児ともに妊娠の経過が順調で、自然に陣痛が来ることで分娩に入り、医療処置を最小限に抑えた分娩方法です。
計画分娩
計画分娩は、分娩日をあらかじめ決めておき、人為的に陣痛を誘発して行う出産方法です。
無痛分娩
無痛分娩は麻酔を使うことで陣痛や出産時の痛みを和らげる方法です。
帝王切開
帝王切開は、前回が帝王切開による分娩の場合や、通常の経腟分娩では母体や胎児に出産リスクがあると医師が判断した場合、赤ちゃんが逆子だったり、双子(多胎妊娠)だったりなどの理由により、普通分娩が難しいときに行われます。
里帰り分娩
当院で里帰り出産する場合
基本的には、妊娠20週前後に一度ご来院いただき、受診・分娩予約をしていただきます。
遠方のためご来院・受診ができない方や迷われている方は、まずはお電話にてお問い合せください。
他院で里帰り出産する場合
里帰り先での分娩施設はご本人様でお探しいただきます。里帰りするまでの期間、妊婦健診は当院で行うことが可能です。分娩施設・里帰りの時期が決まりましたら、お知らせください。
助産師外来
担当 | 助産師 |
対象となる方 | 前期:妊娠20週前後 後期:妊娠32週前後 |
内容 | 【前期】 ・エコー診察 ・保健指導 ・バースプラン記入方法 など 【後期】 ・エコー診察 ・ご出産にむけて、心の準備・ご家庭での準備・お体の準備などについて ・ご入院のタイミング ・バースプランをもとに患者様に寄り添ったお産ができるよう、具体的なお話をさせていただきます |
母乳外来
担当 | 助産師 |
開設日 | 不定期 有料(内容により料金差があります) |
予約方法 | 現在、予約制で行っていません。 まずは、お電話にてご確認ください。状況に応じて対応させていただいております。 当院で対応できない場合など、ご希望によってお住まいの近くにある助産院をご紹介しております。 |
対象となる方 | 母乳トラブルでお悩みの方。お薬処方をご希望の方。 |
お持ちいただくもの | タオル2枚・ビニール袋・母子手帳・診察券・育児日誌(お持ちの方)・ おむつ・赤ちゃんの着替え |
2週間健診
対象となる方
当院でご出産されたママと赤ちゃん(産後2週間前後)
内容
ママ:血圧測定・体重測定・尿検査・子宮復古確認・育児相談 など
赤ちゃん:体重測定・黄疸の確認(小児科医師の診察はありません。)
1カ月健診
当院でご出産されたママと赤ちゃんの1カ月健診は、当院で行っております。
赤ちゃんの1カ月健診は、当院と提携している小児科の医師が診察を担当しております。
産後ケア
対象となる方
- あきる野市、福生市、日の出町に住民票がある方(出産場所は問いません)
- 生後2カ月までの赤ちゃん
- 育児不安や授乳トラブルなどで、継続的な指導を希望される方
- 育児などによる心身の疲労がある方
(精神疾患があり、投薬治療を受けている方は、当院の産後ケアのサービスは受けられません) - 家事や育児など、家族からの援助を受けることが著しく難しい母子
産後ケアを受けるまでの流れ
お住いの母子保健係に申請後、ご利用が決定しましたら、産後ケアを受けることができます。
産後ケアをご希望される方は、妊娠期間中に申請を行うことをお勧めします。
※ご注意点 … お部屋の空き状況で、ご利用日の変更をお願いすることがあります。
※当院以外にも産後ケアを行っている施設はございます。詳しくはお住まいの市区町村担当課へお問い合わせください。